Keisuke– Author –
-
Synology Active Insightを使ってどこでも Synology NASの健康状態をチェックする
NASはプライベートクラウドともいわれることが増えてきて、クラウド感覚で便利に使えるという点で導入された方も多いでしょう。しかし通常のクラウドと決定的に違うとこ... -
【未経験初心者からカスタマイズ】ゼロから始めるec-cubeの基本レイアウト変更
ネットショップを自分で持つとなると、維持費が気になりますが、今あるBASEや、Shopify、カラーミーなどの「基本機能全部入り」のようなものであればお試し期間を使って... -
Synology DS423+のHyper Backupで復元できず!「ネットワーク接続が不安定」を解決しました
Synology NASの標準バックアップ・リストア機能であるHyper Backupでファイルの復元時にエラーが出る問題を解消しました。今後、同じ問題に遭遇した際の対策について取... -
Synology DS423+を初期設定する(スマホで) その4(完結) ~Music編
前回の続きで、音楽ストリーミングの機能であるDS Audioの設定をしていきます。基本的にここで取り扱う設定方法は、すべて以下の条件です。 ・Android(Pixel 9 Pro)の... -
Synology DS423+を初期設定する(スマホで) その3 ~Photo編
前回の続きで、写真と動画のバックアップ機能であるPhotoの設定をしていきます。基本的にここで取り扱う設定方法は、すべて以下の条件です。 ・Android(Pixel 9 Pro)... -
Synology DS423+を初期設定する(スマホで) その2 ~ボリューム作成+ネットワーク設定+通知設定編
前回の続きで、ボリューム作成と、通知設定をしていきます。基本的にここで取り扱う設定方法は、すべて以下の条件です。 ・Android(Pixel 9 Pro)のChromeで操作・NAS... -
Synology DS423+を初期設定する(スマホで) その1 ~DSMインストール編
我が家で稼働中のNASのRAID構成を見直すため、初期構築作業を行いました。結論から言うと、RAID構成を見直すことはやめ、今まで利用していたSynology Hybrid RAIDを踏襲... -
【復職・転職】決断できない人へ ──人生の岐路に立たされたとき
決断って迷いますよね。私も今までたくさんありました。いい決断も、悪い決断もそれなりにしてきたと思います。人生は選択の連続です。その一つ一つが、未来を変えると... -
先延ばしのリスクと今すぐ始めるための最初の一歩
先延ばしは皆さんも経験があるのではないでしょうか。今やるべきことがあるのに、それをせずに違うことをしてしまったりしてしまうことです。例えば、「この映画を見た... -
自己肯定感が低い人ほど陥る“うぬぼれ”という罠
「私なんかが…」 最近ネットショップを開いた方から相談をいただきました。もともと、いろいろな組織で従業員として長年クリエイター活動をしてきた人でしたが、最近に...