2021年11月– date –
-
【Webで完結】Surface Laptop 4を買ったはいいが、タッチパネルが初期不良だったので返品した
Surface Laptop 4を買いました。実はThinkPad T14s納品待ちですが、Surafaceシリーズのデザイン性の高さや、3:2ディスプレイにやはりアドバンテージを感じて、そちら... -
Office365のデスクトップアプリを完全にクリーンな状態でアンインストールする
Officeを使っているとどうしても不具合に見舞われることがあります。Officeの修復機能は標準で備わっていて、簡単に実行することができますが、それでも改善しない場合... -
4記事でGoogle Adsenseに合格しました
ブロガー収益化の登竜門とも認知されているGoogle Adsenseですが、何度も苦労の末、ようやく合格できました。 タイトルは「4記事」とありますが、それに至るまではやは... -
Jabra Speak 710のBluetoothペアリング情報の削除
社内で貸し出し機器として運用していると、時々Bluetooth接続設定を個人的に入れてしまう人がいます。 そのまま使っていると、想定外のペアリングによって思わぬ会議情... -
VLANを構築して、社内ネットワークを柔軟に運用
私の職場のネットワークは、クライアント数300台前後です。300台もあると、いろいろな要求が出てきます。例えば、 部署ごとにネットワークを分割してセキュリティを高め... -
HHKBを尊師スタイルで使用するためにキーボードブリッジを純正の半額で作成依頼しました
HHKBはそのコンセプトから、「どの端末でも、いつでも、どこでも」という使われ方が多いようです。馬の鞍の話につながるわけですね。そのためか、アクセサリもHHKBの使...
1